2006年11月26日
テニス団体戦5試合目
今日は市内団体戦の5戦目が行われました。
先週は後半から土砂降りの中で行われましたが、本日は時々晴れ間が見える、まずまずのコンディションでした。
私は今回の出場はありませんでした。
監督は何か考えがあったようで、丁寧に出場が無いことをお知らせいただきました。一部のメンバーの方からは、私の欠場について問題定義をされ、私に対しての励ましの言葉を頂きました。本当にありがたいことです。
監督としては、私の勝率が低いことと、メンバーであり、練習もずっと参加されている方への配慮もあったのでしょう。
来週は最終戦になります。
現在勝敗は1勝4敗と、振るわないままです。このままでは現ティアから落ちてしまいますので、来週は是非とも勝利したいものです。
先週は後半から土砂降りの中で行われましたが、本日は時々晴れ間が見える、まずまずのコンディションでした。
私は今回の出場はありませんでした。
監督は何か考えがあったようで、丁寧に出場が無いことをお知らせいただきました。一部のメンバーの方からは、私の欠場について問題定義をされ、私に対しての励ましの言葉を頂きました。本当にありがたいことです。
監督としては、私の勝率が低いことと、メンバーであり、練習もずっと参加されている方への配慮もあったのでしょう。
来週は最終戦になります。
現在勝敗は1勝4敗と、振るわないままです。このままでは現ティアから落ちてしまいますので、来週は是非とも勝利したいものです。
2006年11月19日
テニス団体戦4試合目
今日は団体戦の4試合目でした。
朝から雨が時々降る中、試合を行いました。
残念ながら私もチームも負けてしまいました。
今日はサーブでダブルフォルトを一回もしなかったのに、ゲームキープができない、非常にストレスの溜まる試合でした。
チームの方からは、今日は良い動きをしていたといわれましたが、甚だ不本意な試合でした。
指摘も受けましたが、ゲームの流れを変えるための処置をしないままでした。
相手のストロークが良いのに、負けずに打ち合っていました。
ロブを上げる等をして、相手の苦手なバック側を狙うようにしていれば、流れを変えることも出来たとのことでした。
来週は、フォアのリターンとロブを上げる練習をして望みたいと思います。
朝から雨が時々降る中、試合を行いました。
残念ながら私もチームも負けてしまいました。
今日はサーブでダブルフォルトを一回もしなかったのに、ゲームキープができない、非常にストレスの溜まる試合でした。
チームの方からは、今日は良い動きをしていたといわれましたが、甚だ不本意な試合でした。
指摘も受けましたが、ゲームの流れを変えるための処置をしないままでした。
相手のストロークが良いのに、負けずに打ち合っていました。
ロブを上げる等をして、相手の苦手なバック側を狙うようにしていれば、流れを変えることも出来たとのことでした。
来週は、フォアのリターンとロブを上げる練習をして望みたいと思います。
2006年11月12日
テニス団体戦3試合目
今シーズンの団体戦に初勝利です。
チームは残念ながら敗戦となり、嬉しさも無くなりました。
試合後は、チームのメンバーと反省会を兼ねて、中華料理店へ繰り出しました。
私のプレーに対しては、色々とご指摘を頂きました。
特にダブルスの際に、フォア側が良いのか、バック側が良いのかで、各人の意見が分かれました。
フォアが良いという方は、フォアサイドでのリターンの際に、バックハンドの逆クロスのリターンが良いということでした。
バックサイドの方が良いという方は、フォア側でのリターンの際に、フォアのリターンが安定性が無いということでした。
また、ファーストサーブの安定性を上げるようにとの、指摘も頂きました。
自分のプレーの欠点は良く理解をしており、指摘頂いたとおりです。
でも、サーブは少しづつ調整し、安定性も出てきています。
現在の最大の欠点は、フォアハンドのサーブリターンです。
ネットにかけてしまうことが、まだ多いので、調整が必要です。
どうしても開いて打ってしまうのです。
欠点は分かっているのですが、身体と頭が理解をしていないのです。
特にスライスサーブを打ってくる方の場合には顕著です。
スライスサーブをクロスにリターンする場合には、リターンするほうでは無い方に、足を踏み込むようにすれば、クロスにリターンを返しやすいのは、理解しているのですが、どうしてもあわてて打ってしまうのです。
スクールではサービスのリターンの練習がほとんどないので、どこかで練習の機会を多く作りたいと思っています。
次は、自分もチームも勝つようしたいですね。
チームは残念ながら敗戦となり、嬉しさも無くなりました。
試合後は、チームのメンバーと反省会を兼ねて、中華料理店へ繰り出しました。
私のプレーに対しては、色々とご指摘を頂きました。
特にダブルスの際に、フォア側が良いのか、バック側が良いのかで、各人の意見が分かれました。
フォアが良いという方は、フォアサイドでのリターンの際に、バックハンドの逆クロスのリターンが良いということでした。
バックサイドの方が良いという方は、フォア側でのリターンの際に、フォアのリターンが安定性が無いということでした。
また、ファーストサーブの安定性を上げるようにとの、指摘も頂きました。
自分のプレーの欠点は良く理解をしており、指摘頂いたとおりです。
でも、サーブは少しづつ調整し、安定性も出てきています。
現在の最大の欠点は、フォアハンドのサーブリターンです。
ネットにかけてしまうことが、まだ多いので、調整が必要です。
どうしても開いて打ってしまうのです。
欠点は分かっているのですが、身体と頭が理解をしていないのです。
特にスライスサーブを打ってくる方の場合には顕著です。
スライスサーブをクロスにリターンする場合には、リターンするほうでは無い方に、足を踏み込むようにすれば、クロスにリターンを返しやすいのは、理解しているのですが、どうしてもあわてて打ってしまうのです。
スクールではサービスのリターンの練習がほとんどないので、どこかで練習の機会を多く作りたいと思っています。
次は、自分もチームも勝つようしたいですね。
2006年11月05日
試合が連敗
今日も団体戦の2戦目が行われました。
残念ながら、私は2連敗です。
チームも初めての敗戦を喫してしまいました。
ダブルスで負けたペアは二つとも接戦でしたが、後一つが足りないのでしょう。勝ちに届くことは出来ませんでした。
私の場合、またも最初のサービスゲームを落としてしまい、立て続け3ゲームを連取されてしまいました。
直ぐに追いついたのですが、また振り切られてしまいました。
ダブルスは、組む相手と呼吸が会わなければならないので、非常に難しい。
今日は初めて組む方で、非常に良いプレーをする方ですので、申し訳ない気持ちで一杯です。
ゲームが終わった後で、チームの方から、「緩い球を打つことをしないといけない」と指摘を受けました。
ゲームが始まる前にも、パートナーの方から「繋ぐ時には繋ぎ、決めるべきボールが来た時に決めに行くように」といわれていたのです。
このことが実践できず、残念です。
まだ試合は続きますので、緩急がつけられるように。また、繋ぎと決める時を使い分けるように練習しないと。
残念ながら、私は2連敗です。
チームも初めての敗戦を喫してしまいました。
ダブルスで負けたペアは二つとも接戦でしたが、後一つが足りないのでしょう。勝ちに届くことは出来ませんでした。
私の場合、またも最初のサービスゲームを落としてしまい、立て続け3ゲームを連取されてしまいました。
直ぐに追いついたのですが、また振り切られてしまいました。
ダブルスは、組む相手と呼吸が会わなければならないので、非常に難しい。
今日は初めて組む方で、非常に良いプレーをする方ですので、申し訳ない気持ちで一杯です。
ゲームが終わった後で、チームの方から、「緩い球を打つことをしないといけない」と指摘を受けました。
ゲームが始まる前にも、パートナーの方から「繋ぐ時には繋ぎ、決めるべきボールが来た時に決めに行くように」といわれていたのです。
このことが実践できず、残念です。
まだ試合は続きますので、緩急がつけられるように。また、繋ぎと決める時を使い分けるように練習しないと。