2006年08月16日
足腰にきました...
13日は、久しぶりのテニス三昧となりました。
通常は午前10時半からのスクールを一つ繰り上げて、午前9時からの1時間半のレッスン。
午後1時から2時間は、友人が日比谷公園内のテニスコートが取れたとのことで合流。2時間たっぷり楽しんだ後は、オープンカフェで生
を3杯。
午後7時からは、スクールのイベントで2時間練習の後にビール
。
でも、最近の参加される方々は、飲むよりも試合に熱心なのです。
私はといえば、参加費を回収しようと飲みまくっておりましたので、誘われた試合は、へろへと状態
で、ボールが何重にも見える始末でして、試合どころではありませんでした。
一つレベルの下の方と試合をしたのですが、フォアハンドのスピードの速いこと
。あれだけのスピードで打たれたら、酔っていなくても難しいですね。フォア以外を狙ってゲームを組み立てていました。
でも、スピードになれることも必要なので、また対戦してみたいと思いました。
終わってから、飲んでいるので歩いて会場に行っていたのですが、足と腰が疲れてしまって、帰りが非常に苦痛でした。
でも、一日中のテニスはストレス発散には最高でした。
通常は午前10時半からのスクールを一つ繰り上げて、午前9時からの1時間半のレッスン。
午後1時から2時間は、友人が日比谷公園内のテニスコートが取れたとのことで合流。2時間たっぷり楽しんだ後は、オープンカフェで生

午後7時からは、スクールのイベントで2時間練習の後にビール

でも、最近の参加される方々は、飲むよりも試合に熱心なのです。
私はといえば、参加費を回収しようと飲みまくっておりましたので、誘われた試合は、へろへと状態

一つレベルの下の方と試合をしたのですが、フォアハンドのスピードの速いこと

でも、スピードになれることも必要なので、また対戦してみたいと思いました。
終わってから、飲んでいるので歩いて会場に行っていたのですが、足と腰が疲れてしまって、帰りが非常に苦痛でした。
でも、一日中のテニスはストレス発散には最高でした。

コメント
この記事へのコメントはありません。