2006年12月10日
久しぶりのスクール参加と試合観戦
今日はレギュラーのスクールに久しぶりに参加しました。
ほぼ一ヶ月半ぶりです。
この期間は、団体戦のリーグに参加していたので、本当に久しぶりです。
担当のコーチにも久々です。
でも、ローボレーが非常によいとほめられてしまいました。
ローボレーでも攻めている。とのことです。
攻めているというのは、きちんとコースを狙って打っているということだそうです。
かなり、団体戦で鍛えられたからでしょうか...
この歳になっても、ほめて頂けるのは、嬉しいですね。
スクールが終わってからは、何か試合が無いので気が抜けてしまっています。
でも、Aチーム(私はBチーム所属)が試合があったので、見に行ってみました。
今日のAチームはレギュラーが3人抜けているので、苦労したようです。
結果は残念ながら2-3で負け...
でも、さすがAチーム!
というより、さすがはTier1(私達は5)です。
安定した各ショット!
正確なコントロール!
難しいボールへの対処!
見習いたいと思いますが、かなり難しいと思います。
練習をかなりしないと...
そんな時間は、なかなか取れないので、せめて足腰を鍛えておきながら、練習の機会に試してみるしかないのです。
もう少し練習する機会があればよいのですが...
会員になれば、好きな時間に練習をできるのですが、お金が無いので、まだ無理ですし...
とにかく、考えながら練習してみるしかない、と納得させた1日です。
ほぼ一ヶ月半ぶりです。
この期間は、団体戦のリーグに参加していたので、本当に久しぶりです。
担当のコーチにも久々です。
でも、ローボレーが非常によいとほめられてしまいました。
ローボレーでも攻めている。とのことです。
攻めているというのは、きちんとコースを狙って打っているということだそうです。
かなり、団体戦で鍛えられたからでしょうか...
この歳になっても、ほめて頂けるのは、嬉しいですね。
スクールが終わってからは、何か試合が無いので気が抜けてしまっています。
でも、Aチーム(私はBチーム所属)が試合があったので、見に行ってみました。
今日のAチームはレギュラーが3人抜けているので、苦労したようです。
結果は残念ながら2-3で負け...
でも、さすがAチーム!
というより、さすがはTier1(私達は5)です。
安定した各ショット!
正確なコントロール!
難しいボールへの対処!
見習いたいと思いますが、かなり難しいと思います。
練習をかなりしないと...
そんな時間は、なかなか取れないので、せめて足腰を鍛えておきながら、練習の機会に試してみるしかないのです。
もう少し練習する機会があればよいのですが...
会員になれば、好きな時間に練習をできるのですが、お金が無いので、まだ無理ですし...
とにかく、考えながら練習してみるしかない、と納得させた1日です。